• 国際ロータリークラブ第2780地区
  • 秦野ロータリー第2985回例会 2023.10.3(火)

    会員向けメニュー

    秦野ロータリークラブ会員のみ閲覧可能です。

    サイト内検索

    秦野ロータリー第2985回例会 2023.10.3(火)
    2023.10.3

    例会報告ファイル

    秦野ロータリークラブ第2985回例会 2023.10.3(火)

    司会 高橋 滋樹副幹事

     

    1,点鐘 山口 宏会長

    2,合唱

    ○合唱「君が代」「奉仕の理想」

    指揮 関野 有真ソングリーダー

    ○提唱「ロータリーの目的」

    北村 久史君

    3,会長お客様紹介

    ○(株)アイ・創建 平原 績君

    ○米山奨学生 岑 佩龍君(中国)

    ○2009年度青少年交換学生 劉 歡さん

    4,会長の時間 山口 宏会長

    皆様、こんにちは26日の月見例会には沢山の参加いただきありがとうございました。また、親睦委員会の皆様には、例会運営に

    協力いただきありがとうございました。

    本日の例会は案内の通り米山記念奨学委員会担当する米山奨学生岑佩龍君の卓話です。

    10月は、米山月間

    ロータリー米山記念奨学事業とは?

    日本のロータリーが共同で運営する民間奨学団体です。米山奨学会では日本で学ぶ外国人留学生に奨学金を支給し、

    支援する国際奨学事業を行っています。

    事業の使命

    将来、日本と世界とを結ぶ【架け橋】となって国際社会で活躍し、ロータリー運動の良き理解者となる人材を育成することです。

    寄付の種類

    普通寄付金···安定財源として、各クラブが決定した金額を会員数分、毎年全クラブから納入いただいております。秦野RC

    一人¥5000円

    特別寄付金···個人·法人·クラブからの任意寄付。金額に決まりはなく、ロータリアン以外の方からもお受けします。2780地区

    一人¥20000円

    米山記念奨学会への寄付は、寄付金控除の対象です。

    重点項目1

    ★会員は、4名の増強で会員数56名が目標です。

    本日は今年度最初の入会者、平原 績さんの入会式です。

    重点項目2

    ★委員会を例年より回数を増やし活動内容を会員全員で共有する。

    9月28日 社会奉仕委員会【手をつなぐ育成会とのクリスマス会の打ち合わせ】

    9月29日 姉妹クラブ委員会【諏訪ロータリークラブ訪問】今週

    10月3日 親睦委員会【新会員歓迎会】

    10月6日 会員増強委員会【増強会員の打ち合わせ】

    今年度は委員会開催の補助金を委員会予算に計上

    5,幹事報告 井上 善博幹事

    ▶地区大会親睦ゴルフコンペ組み合わせ表

    ▶新会員の集いご案内

    12月3日(日)13:30〜藤沢ミナパーク多目的ホール 締切11月20日

    ▶神奈川県ロータリアン親睦テニス会のご案内

    11月12日(日)湘南ローンテニスクラブ 締切11月2日(木)

    ▶赤い羽根”共同募金へのご協力のお願い[回覧]

    [配布物]ロータリーの友、ガバナー月信、地区大会ご案内、米山豆辞典

    [他クラブ例会変更通知]

    6,副幹事報告  高橋 滋樹副幹事

    ◆ 誕生記念日  百瀬さん【喜寿】(10/9)

    ◆ 配偶者誕生日 大川君(10/6)

    ◆ 結婚記念日

    ◆ 入会記念日

    ◆ 創立記念日  大塚君(10/7)、百瀬さん(10/9)

    ◆入会式 平原 績君

      

    7,スマイル報告

    石井 貴子例会委員長 84,000円

    山口 宏会長・井上 善博幹事・大川 渉副会長・高橋 滋樹副幹事・三嶽 聖君・百瀬 正子さん・玉木 茂君

    秋山 純夫君・内藤 優君・高橋 泉君・山口 太郎君

    連名:杉本 秀夫君・安江 惠君・百瀬 正子さん・栁川 和秀君・田口 幸代さん・北村 久史君・田中 宏顕君

    和田 俊弘君・和田 洋子さん・関野 裕太郎君・高橋 貴美子さん・長澤 健君・石井 貴子さん

    8,出席報告

    和田 洋子総務委員長 出席率 74.47%

    9,委員会報告

    ○秋山 純夫姉妹クラブ委員長

    9月29日(金)諏訪RCへの訪問の報告

    ○和田 俊弘親睦活動委員長

    9月26日(火)月見例会のお礼、10月3日(火)新会員歓迎会のご案内

    ○郭 根男奉仕プロジェクト理事

    ・12月9日(土)手をつなぐ育成会とのクリスマス会について

    ・11月3日(金)市民の日の社会奉仕活動について

    ○会場監督:田中 宏顕君

    ・ネームプレートを事務局で管理することになりました

    ・ゴルフ同好会

    ○2009年度青少年交換学生 劉 歡さんより挨拶

    10,卓話

    ○米山奨学生 岑 佩龍君(中国)

    修士課程で何を学んできたか、博士課程で何を学んでいるかの報告

    修士課程論文テーマ:宿泊施設で働く外国人従業員のための、インターアクション能力の分析

    「Eラーニング作成に向けた予備的調査」

    博士課程論文テーマ:ホテルで働く外国人材を対象としたインターアクション能力の分析

    「Eラーニング教材開発の提案」

     

    11,点鐘 山口 宏会長

    ※例会同日PM6:30~「ささ」において、芳賀 丈和君・平原 績君の新会員歓迎会が開催されました。

      

    動画ファイル

    メニュー